元気で病気もしない子供・大人は朝ごはんから

元気で病気もしない子供・大人は朝ごはんから

今日朝は朝食でした?朝ごはんでした?食べませんでした?

最近では悪食生活で朝食派(洋食=カタカナ食品=冷やす食品)が増えましたね。

昔は朝ごはん(和食=ひらがな食品=温める食品)が当たり前でした。

朝食(洋食=カタカナ食品=冷やす食品)に多い物

パン、スープ、ミルク、ジュース、ヨーグルト、ウインナー、ベーコン、ハムエッグ、オムレツ、

サラダ、フルーツなど・・・

朝ごはん(和食=ひらがな食品=温める食品)に多い物

 ごはん、味噌汁(わかめ、豆腐、ジャガイモ、野菜、とろろ昆布・・)梅干し、漬物、酢の物、

 納豆、鰹節、海苔、ごま、小魚、大根おろし、卵焼き等・・・

朝食の問題点

タンパク質と脂質の過剰摂取(過酸化物質が多い)になりやすい

 発酵食品と良質の炭水化物(徐々に吸収)、繊維質が不足気味

 便が臭くなりやすい(腸相を汚し、病気になりやすい原因)

 便秘、虚弱体質、低血圧、低体温、貧血の原因ともいわれます。

 根気がなくなる、不安、不定愁訴などは、朝食派や食事を食べない人に多い

 朝は消化管の働きが悪いのに、冷やす朝食でさらに食欲不振も起こる。

 もちろん日本人の体質には合わない食事なのでトラブルを起こさせやすい。

 わざわざ病気を引き起こす食事をとりいれない。代表はアレルギー疾患。

朝ごはんの長所

 食欲のない人は、消化吸収のよい味噌汁とお粥、梅干し(朝は消化管の働きが悪い

 手術後や断食後の食事は、おもゆ~お粥です。

 発酵食品はミネラルの吸収を助ける

 発酵食品にはアミノ酸が豊富

 ごはん、発酵食品、野菜(温野菜)は腸内細菌が発酵しやすく、

腸内菌のバランスを整え免疫力アップ。

 体調不良時の調理のレシピが豊富=身体の毒だしと栄養補給になる。

 食品の種類が多い

 日本人の体質に合っている。○○国の料理はその国の体質に合わせた料理。

朝食から朝ごはんに代え体調を戻す

 ○一気に改善出来ない時は和食の比率を徐々に増やす

 ○味噌汁や煮物が美味しくない時は、出汁の取り方に問題がある

 ○食べたことのない物は少量から始める

 ○嫌いな物は好きな物で覆う(例:納豆1粒に鰹節やねぎなどを沢山入れて、海苔で巻く)

 ○発酵食品は種類多く食べる

発酵食品の例

 梅干し、納豆、味噌汁(具を沢山入れればおかずになる)、酢の物、粕汁、甘酒、干し芋、干し柿、

 無添加の調味料(味噌、醤油、みりん、酢、めんつゆ、ポン酢、酒粕など)

 各種漬物(胡瓜、白菜、キムチ、なす、菜っ葉、ラッキョウ、にんにく漬け、粕漬けなど)

出来るだけ、ごはん、穀物、発酵食品、野菜、海草が好ましい。

日本人の腸内細菌は海苔の繊維を分解する酵素を作ります。(欧米人にはない)

海苔は植物の中でも唯一、ビタミンB12を多く含む食品です(赤血球の成分に不可欠)

そして温活が必要不可欠ですね。

また寒い時はもちろんですが、年中温活(入浴、ショウキ温灸等)が大切です

お白湯習慣、朝起きたらお白湯を200ml飲んで、空の胃腸をシゲキしましょう。

もちろん1日中お白湯習慣(飲み物は温かい飲み物に)

40℃の入浴習慣で身体をリセットすることが大切です。

化学医薬品は化学医薬品を呼ぶ。薬が薬を呼び、薬漬けから身体を潰します。

詳しくはモリタニ薬店へお気軽にご相談くださいね。

お買い物もモリタニ薬店で。

http://moritani-drug.com/ (HP)ご相談はHPのメールアドレスよりご相談ください。

http://ameblo.jp/0473248970/ (ブログ)