デトックス(解毒)によるアンチエイジング(抗加齢)毒出しと温活こそが健康の秘訣!!

デトックス(解毒)によるアンチエイジング(抗加齢)毒出しと温活こそが健康の秘訣!!     

あなたはどちらの道を選択しますか?

いつまでも、元気で若々しくしていたいと誰もが望んでいます。

「この人はどうしてあんなに若く見えるの?」

どこがそのように感じさせるのでしょうか。

肌のつや?

しわの本数?

髪の毛?

など見た目が大きく左右いたします。

心身ともに健康で充実していることが影響しています加齢をストップすることは不可能ですが

若々しい体を維持することは可能に。

血管の詰まりも生まれた時は0%。

20代で20%

40代で50%

70代で75%

の詰まりいくら努力をしても血管の詰まりは多くなります。

健康な方は各駅停車に乗って終点まで行きます。

しかし終点へ行くのに肥満、タバコを吸う、ストレスが多い、

運動不足の方は急行電車に乗っているのです。

また高脂血症、高血圧、糖尿病の方は特急電車に乗っているのです。

そこに食べ過ぎたり、脂っこい食事をしていたら新幹線の乗ることになりますよね。

気長に各駅停車に乗り換えませんか?

そのことから治療中心の西洋医学だけでなく、東洋医学や代替医療といわれている健康療法、

食事・運動・精神療法、美容療法なども副作用なしという前提条件のもとわれることなく

研究がすすめられています。

老化とは、私たちが呼吸で取り入れている酸素の一部が体内で変化した

「活性酸素」によって体内の細胞が

「サビる」ことが原因と考えられています。

「サビる」ことにより新陳代謝を低下させたり、細胞や血管を損傷させ、

異常な働きをするようになります。

がん、心疾患・動脈硬化性痴呆症など循環器系疾患、関節炎、抜け毛しみ・しわなどの障害を起こします。

活性酸素から細胞や血管を守ることを抗酸化作用といいます。

この作用には抗酸化物質が必要です。

ビタミンC・E、各種ポリフェノール、グルタチオン、抗酸化酵素を生産するセレニウム・亜鉛・銅・鉄・マンガンなどの

必須ミネラルが抗酸化物質の代表です。

また、「抗酸化酵素」は加齢、ストレス、たばこなどにより生産量が少なくなります。

でもそれらを飲んでいても、気の向くままに、脂っこい食べ物や食べ過ぎていると、

また不規則な生活、食生活をしていると、どんどん活性酸素は増え続け、気がついた時には手遅れになります。

肥満や高血圧、糖尿病はその最たるも、身体が要求する悪魔のささやきにのると後で痛い目に。

腸相改善と抗酸化作用の効果一番は

食事前の酵素たっぷりな麦緑素で腸相改善と抗酸化。さらに瘍性大腸炎・

クローン病・大腸癌でお悩みの方は腸相改善と抗酸化作用・免疫力アップ

・止血のために、酵素たっぷりな麦緑素・1等級三七人参・松康泉・ショウキT-1が有名。

【病気の原因は血液の汚れと循環不良】  症状や病名で判断し治療するのが現代医学の考え方。

しかし原因を見つけて改善しない限り症状は改善できません。

きれいな血液を造って正常に循環する身体になれば必ず「自然治癒力」が働きます。

では、きれいな血液を造るにはどうすればよいか・・それは小腸の環境改善です。

小腸は植物で言えば根っこです。

根腐れを起こすと枯れてしまいます。

それと同様人間は小腸の働きが悪いと病気になる。

消化吸収・解毒作用・造血作用など全てが小腸の働きです。

【小腸内で発酵、腐敗するかが健康を左右】=サプリメントを入れるよりまずは毒出しを!  

栄養素は摂取量ではなく吸収される量です。

吸収されない分は腸内で腐敗または発酵。

腐敗すれば血液は汚れ、発酵すればきれいに。

発酵させるためには発酵しやすい食物を摂ることと、小腸の働き(腸内環境)をよくすることが大切です。

判断基準は、「発酵」するか「腐敗」するかという事です。

結論は、「発酵する物を食べ、腐敗する物をやめましょう」

血液を変えない限り、身体は変わりません。

小腸が変われば血液が変わります。 【小腸内を健全に保つには】

(難病は腸相の汚れから)お腹を温める(温灸)  食生活の改善が一番大切です。

判断基準は、「発酵」するか「腐敗」するか。

(クローン病・腫瘍性大腸炎等) 繊維やミネラルの多い野菜・海草などは善玉菌(乳酸桿菌など)のエサになります。

善玉菌の嫌うもの=悪玉菌

(ウエルシュ菌など)により腐敗するものは動物性タンパク質や酸化した脂質。

最も嫌うものは食品添加物・農薬・医薬品などの化学物質です。

化学物質によるダメージは食生活を改善してもなかなか元には戻りません。

【発酵しやすい食べ物】…主食(ご飯、穀物)、発酵食品、繊維とミネラルの多い野菜や海藻類

【腐敗しやすい食べ物】…動物性食品やタンパク質の過剰摂取(肉、魚、乳製品など)

【酸化しやすい食べ物】…高温で調理した脂質の過剰摂取(炒め物、揚げ物、焼肉など) サラサラの状態 きれいな腸相。

善玉菌が優勢で腸内が発酵した状態。きれいな血液。赤血球どうしが重なり合わない、

ドロドロの状態

汚れた腸相。悪玉菌が優勢で腸内が腐敗した状態。汚れた血液。赤血球どうしが重なり合い、

冷たいものから温かいものという具合に。それを出来る方が健康に、出来ない方が体調不良に。

あなたはどちらの道を選択しますか?貴方次第!!!

今こそ温活というのはそういった事の予防対策の為。

そして温め血流を良くすることがお肌もしっとりきれいになります。

病気対策でいう元栓を閉めましょうというのがこのことにあたります。

そして温活。

寒い時はもちろんですが、年中温活(入浴、ショウキ温灸等)が大切です

お白湯習慣、朝起きたらお白湯を200ml飲んで、空の胃腸をシゲキしましょう。

もちろん1日中お白湯習慣(飲み物は温かい飲み物に)

40℃の入浴習慣で身体をリセットすることが大切です。

化学医薬品は化学医薬品を呼ぶ。薬が薬を呼び、薬漬けから身体を潰します。

詳しくはモリタニ薬店へお気軽にご相談くださいね。

お買い物もモリタニ薬店で。

http://moritani-drug.com/(HP)

ご相談はHPのメールアドレスよりご相談ください。

http://ameblo.jp/0473248970/(ブログ)