対症療法ばかりせず、病気の元栓を閉めて免疫力をアップさせませんか?

病気の元栓を閉めて免疫力をアップさせませんか?

鼻の周りには「副鼻腔(ふくびくう)」と呼ばれる空間があります。

上顎洞(じょうがくどう)・篩骨洞(しこつどう)・前頭洞(ぜんとうどう)・

蝶形骨洞(ちょうけいこつどう)の4つです。

この空間内で炎症が起きている状態を「副鼻腔炎」といいます。

副鼻腔炎は大きく急性副鼻腔炎と慢性副鼻腔炎に分けることができ原因や治療法が異なります。

急性副鼻腔炎は主に細菌感染が原因です。

慢性副鼻腔炎は鼻腔と副鼻腔の間の自然孔(しぜんこう)という孔(あな)が

何らかの原因で狭くなり、

副鼻腔内の空気循環が悪くなっていることが主な原因です。

「蓄膿症」という言葉は現在では正式な医学用語では無いのですが、

一般的に「慢性副鼻腔炎」の俗称として使われています。

まずはセルフチェックの基準となる副鼻腔炎の自覚症状について確認しておきましょう。

慢性副鼻腔炎の症状の特徴

蓄膿症の症状は様々な部位にまで影響を及ぼし、ひどくなるとのどに落ちる 後鼻漏、

後鼻漏により喉が刺激され、気管支喘息やアスピリン喘息を助長してしまう事もあります。

鼻性頭蓋内合併症、鼻性眼窩内合併症、子供や赤ちゃんにかかりやすい急性中耳炎等の合併症になる

恐れがあり症状が拡大してしまいます。

  • 鼻水(白っぽく粘りの強い鼻水が出るようになります)
  • 激しい頭痛(こめかみ・後頭部)
  • めまいや吐き気・嘔吐
  • 鼻水が出ないが頭痛や吐き気がある
  • 悪寒・寒気
  • 歯の痛み(特に上顎周辺)
  • 目と目の奥の痛みやまぶたの腫れ
  • 顔全体が痛くなる顔面痛
  • 微熱が続く、高熱になる
  • 鼻閉感がひどくなる
  • 鼻水がのどに流れる後鼻漏
  • 喉の粘膜が刺激されて咳が止まらない
  • 食べ物の味が分かりにくくなる味覚障害
  • 口臭や異臭の鼻水が出る
  • 疲労感・倦怠感・集中力の低下・不眠
  • 止まらないくしゃみや咳や痰で眠れない
  • 気管支炎を伴う場合は臭いが分からない臭覚異常
  • 鼻呼吸ができず、いびき・口呼吸となり睡眠時無呼吸症候群にまで及ぶ

慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の治療法

治療法には、抗菌薬の服用を中心とした治療法が主となります。

その他に、膿を吸引して原因菌を除去し、

副鼻腔内をきれいにする局所療法や炎症を抑えるマクロライドといった 抗生物質を

細かい粒子にしたスチーム状にし、ネプライザー吸入器で粘膜の機能を回復させる

「ネプライザー療法」といった治療法もあります。

しかし、慢性化した副鼻腔炎、つまり蓄膿症まで症状が悪化した場合、

耳鼻科で処方される抗生剤等での治療でもなかなか完治しないものです。

それに、薬剤で治療したとしても一時しのぎで治ったとしても再発する可能性が高く、

根本的に完治したとは言えません

鼻粘膜の本来の健康を取り戻すには、

線毛運動の働き・免疫力を回復し、自然治癒力を取り戻す事が大切です。

『細霧吸入療法』は薬剤を使わないで鼻粘膜の治癒力の回復を目的とした治療法で、

医療機関でも推奨されています。

薬剤を一切使用しない家庭用吸入器を使った『細霧吸入療法』は、病院での治療と併用できるので、

子供や妊婦の方には安心の方法です。

鼻の健康・自然治癒力を高める『吸入療法』

鼻粘膜の浄化作用を回復させ急性副鼻腔炎を自然治癒力で治す方法

急性副鼻腔炎の場合、薬剤を用いないで自然治癒力を高める治療法として医療機関でも推奨される

吸入器を使用した使用した『細霧吸入療法』が有効とされています。

吸入器による「細霧吸入療法」とは、約43℃に温められた水を超音波により微細ミスト化した

スチームを口鼻から吸入することで、のどや鼻に侵入した原因菌を洗い流し、

鼻の粘液・繊毛を加温加湿させることで、鼻粘膜粘液繊毛輸送機能を促進させることができます。

ここで用いる「家庭用吸入器」は、抗生物質等の薬剤を一切使用せず、生理食塩水のみを用いるため、

鼻粘膜の繊毛運動の正常な機能の回復を目的とした自然療養で、

早めの処置を行う事で通常は1~2週間で症状は自然に治るとされています。

マスクも自分の息で加湿しますのでおすすめですね。

また対症療法も化学医薬品を使用せず、漢方薬を使います。

そして何より効果は免疫力をアップさせることが大切ですね。

免疫ビタミン+なた豆エキスに乳酸菌FK-23菌で

なかなか治りにくかった方が喜ばれています。

もちろん口内炎が何年も治らない(ビタミンB2剤+ケナログで治ってわ出の繰り返し)

元々便秘症なので原因は腸相悪から免疫ダウンで起こっているので、

対症療法ばかりしていては治らないはず。

そこで一般の便秘薬は身体を冷やすので温めて出すサプリメントのコデール(旧ベントリン)

を対症療法とし、免疫ビタミン+なた豆エキスに乳酸菌FK-23菌で腸相改善と

免疫力アップをしていただくとそれからはならなくなりました。

また口腔内の傷が何年も治らない方にも免疫ビタミン+なた豆エキスに乳酸菌FK-23菌で

きれいに治りました。

もちろん冷たい飲み物は身体を冷やし免疫力を落とすので厳禁ですね。

温活(お白湯習慣・40℃入浴習慣)早寝・早起きで根本を治さないとね。

病気の元栓を閉めようですね。

お気軽にご相談ください。

モリタニ薬店HP        http://moritani-drug.com/

コデール(旧ベントリン)      http://moritanidrug.cart.fc2.com/ca20/116/p-r20-s/