体を温めるとすべての病気・痛みは治る 理想体温36.55~37.23℃

体を温めるとすべての病気・痛みは治る 理想体温36.55~37.23℃

あなたは平熱を知っていますか?・・・・・・・・・

体温は健康のバロメーター・・・・・・・・・・

「体を温める」と病気は必ず治る・痛みは取れる!=腸相改善で病気は治る!

病気・痛みは「冷たい所(血行不良)」に起こる!

「内臓が喜ぶこと」をなぜしないのか!

×満腹、水分をとり過ぎ、シャワー習慣、薬、下半身の弱り(運動不足)・・・・・・

○プチ断食、温めメニュー、活性酵素、塩・生姜入浴、簡単その場運動・・・

早い人は1週間で効果が表れます!

最善の内臓強化法!

※肥満症の方は、低体温なので、代謝が悪く、内臓脂肪が。

※日常生活で一番簡単に体を温める方法は入浴。

ちゃんと湯船につかる入浴をすると、シャワーだけですませる人に比べて健康面で雲泥の差が生じる。

特に若い人。なぜなら日本人の病気は「低体温症候群」と言っていい。

40℃入浴の温熱効果により、脳梗塞、心筋梗塞にかかりにくくなる効果がある。

(家庭内で湯治をしよう)

1日1回お風呂で体温を40℃以上にアップさせよう。

温めることで修復工事のスピードを速める。

夏こそショウキ温灸やカイロ。

簡単・安価・著効のカイロ療法。家で湯治療法。

ねんざやギックリ腰の急性期も温めましょう。

スポーツの後のアイシングより温めた方がいいのです。

頭痛やめまい、脳の活性化にも温めましょう。

また体調全般も改善したい。頭部・腹部(胃のもたれ

やむかつき、痛み、便秘、下痢など腹部の症状の多くは冷やしたために起こります。

また膀胱炎や生理痛も下腹部を温めると楽になります。

痔にも。痔は肛門のしもやけなんですよ。

低体温を改善したい人も。

内臓が集まっている腹部と、両膝の裏側やふくらはぎにショウキ温灸やカイロを貼りましょう。

もちろん40℃入浴習慣で、家で湯治を。

東洋医学では、食品を、身体を温める作用のある陽性の「温熱食」と、

冷やす作用のある陰性の「寒涼食」に分けて考えます。

身体を温めるためには温熱食だけを食べれば良いということではありません。

寒涼食にも重要な栄養素が含まれています。

寒涼食も、加熱することによって身体を冷やさない食べ物になるので、

冬は温熱食を中心に、寒冷食をバランス良く組み合わせて食べましょう

  • 体を温める温熱食●

【野菜】にんじん、ねぎ、にら、カボチャ、ニンニク、らっきょう、玉ねぎ、

しょうが、しそ、ピーマン、大根

【果物】桃、りんご、あんず、なつめ、さくらんぼ、梅、

干しぶどうなどのドライフルーツ

【豆・穀類・種実】栗、ごま、くるみ、黒豆、小豆、玄米

【肉類】羊肉、牛肉、鶏肉

【魚貝類】いわし、さんま、あじ、鮭、えび、なまこ、うなぎ、かつお

【調味料】 山椒、胡椒、唐辛子、わさび、しょうが、油、味噌、酢

【飲み物】紅茶、ココア、日本酒

  • 体を冷やす寒涼食●

【野菜】トマト、キュウリ、なす、レタス、セロリ、白菜、アスパラガス、

ちんげんさい

【果物】すいか、梨、柿、みかん、バナナ、パパイア、メロン、マンゴー、いちご

【豆・穀類・種実】枝豆、大麦、小麦

【肉類】馬肉、鴨肉

【魚貝類】かに、くらげ、あわび、かき、しじみ、のり、ひじき

【調味料】白砂糖、食塩、はちみつ

【飲み物】牛乳、ジュース、緑茶、ビール、コーヒー、ワイン

※自分は冷えていないと思っていませんか?

体調不良・痛み・こり・のぼせ・精神不安はまず体温チェックを!!

冷えから血流が悪くなり起こります。36.5~37.2℃(理想体温)です。

ただ体を温めるものなら、熱いもの辛いものを飲用したらいいけど時間が経てば冷めます。

そこで考えられたのが、温める事とそれを持続させる事!

中医学的要素をふんだんに取り込んだサプリ(美ワカイン)の成分をご紹介。

★金時しょうが:ジンゲロールの含有量が普通のしょうがの4倍。

腸の働きをよくし、下痢を抑え肝臓の働きを保護するなど、科学的に証明。強い発汗作用がある。

また血管を健康に保ち血液の流れをよくする。

★発酵大豆胚芽(日米特許取得)大豆を発酵させて、吸収性の高いアグリコン型にしている。

それによりエストロゲン(女性ホルモン)と似た分子構造でエストロゲンに似た働きをしてくれる上、

HRT治療(ホルモン補充治療)のような不安要因はなく、

アグリコン型食品で唯一味噌に含まれているが、食生活で必要量は摂取が難しい。

★難消化性デキストリン(パインファイバー) 

トウモロコシのでんぷんを原料としている水溶性食物繊維。

難消化性デキストリンの生理効果として血糖上昇制御、整腸作用、

血清コレステロール低下が上げられている。

★ヘスペリジン(ビタミンP)ヘスペリジンはかんきつ類に多く含まれ健康維持の栄養素として

知られている。

毛細血管の強化、血中コレステロール値の改善効果、血流改善効果、

抗アレルギー作用、発ガン制御作用がある。

★紅参 野生の人参で他の人参よりサポニンを多く含有する。

サポニンは抗菌作用、抗炎症作用があり古くから身近に使用されている。

★紫蘇葉 しそは、薬効があると古くから重宝されていて、

ビタミンA、ビタミンC、ミネラルなども豊富で栄養的にもいい野菜。

特に含有のロズマリン酸は免疫機能を正常に保ち、アレルギー症状を軽減効果。

★トナカイの角 トナカイの角は、漢方で強壮や貧血の改善薬として使用。

成分のアルギニンはスタミナ源。

★陳皮 陳皮とは熟したみかんの皮を干したもの。

成分としてフラボン配糖体などが挙げられていて、

血圧降下作用、漢方薬でも扱われていて食欲不振、嘔吐、疼痛などに対して用いられる。

★甘草 甘味成分として醤油の甘味料として使われている。

生薬として漢方では、緩和作用、止渇作用があるとされている他、

成分のグリチルリチンはアレルギーに有効であるとされ製剤化されている。

詳しくはモリタニ薬店へお気軽にご相談ください。

モリタニ薬店HP        http://moritani-drug.com/

1等級三七人参150   http://moritanidrug.cart.fc2.com/ca22/130/p-r-s/

ショウキ温灸器           http://moritanidrug.cart.fc2.com/ca11/37/p11-r-s/

美・ワカイン            http://moritanidrug.cart.fc2.com/ca7/13/p-r7-s/

美ワカインはネット販売不可のためモリタニ薬店へお問い合わせください。