日本には三権分立は存在しないのでしょうか?
学校法人「森友学園」との国有地取引を巡り、財務省の決裁文書の改ざんを命じられたことを苦にして自殺した、近畿財務局元職員の赤木俊夫さん(当時54)の妻雅子さん(51)が、改ざんを主導したとされる元理財局長の佐川宣寿氏に損害賠償を求めた訴訟の判決。大阪地裁は11月25日、佐川氏個人の賠償責任は認めず、請求を棄却。雅子さんの主張を退けた。
所詮、裁判官も公務員だから国会議員の不祥事を行政の官僚は忖度で改ざんしているのを、指摘した近畿財務局元職員の赤木俊夫さんは自殺したのは元理財局長の佐川宣寿氏が原因なのに訴訟を認めないことが三権分立が存在しないことが立証されました。国民の目線の常識では間違っているのに。国の統一教会の存在を否定することも、被害者の救済も進まないのも国会議員の国民目線で政治をしていない事にも証明されています。国会は領収書1枚に野党もせこい政治をしているから日本は外国からなめられ侵略されるのです。国民を守る国を守るという気持ちがないのでしょうか?本気で国民目線で政治をするならこんなことにはなりません。